1歳にもなると立ち上がるようになってきて、目を離せなくなってきますよね。
そういうときに役立つのがアニメ!
見させすぎるのは心配だけど、上手く使えば片付けの時間なども確保できます。
「でも何を見せたら良いの…?」
となる人もいると思いますので、1歳児が喜ぶおすすめアニメをピックアップしてみました。
1歳児が喜ぶおすすめアニメ
アニメと言っても色々あるので、何を見せたら良いかと悩む人もいると思います。
お子さんによって気に入る作品は違いますので、順に見せてみて反応の良いアニメを探していくのがオススメです。
私も色々なアニメを見せて試しましたが、王道が一番でした!
アンパンマン
子供のヒーローと言えばアンパンマン!
靴や服でもアンパンマンの描かれたものが多いので、気に入りやすい作品です。
言葉が理解できるようになってくる2~3歳くらいであれば、1話を通して見られるはずですが、1歳だと途中で飽きてしまうかもしれません。
他のアニメと交互に再生してあげるのを前提にした方が良いです。
しまじろう
しまじろうは歯磨きや片付けなど、同時に教えながら見られるアニメです。
気に入ってくれれば、着替えなども少しラクになるかもしれません。
対象年齢が広いので、0~1歳向けの話を探して見せましょう。
トーマス
男女問わず、トーマスを気に入る子は多いです。
反応が良いようであれば、プラレールやティティポなど、電車関連の動画も気に入る可能性が高いです。
ストーリーの意味は理解できていなくても、楽しんで見てくれるアニメですね。
おさるのジョージ
おさるのジョージは大人でも楽しく見られるアニメです。
水遊びやいたずらなど、子供が気に入りそうなポイントをよく抑えている印象です。
USJのアトラクションでおさるのジョージもあるので、気に入ったらUSJに行くのも検討してみてください。
ひつじのショーン
ひつじのショーンは、1話7分のショートアニメ。
短いからこそ、子供も続けて見られます。
ランチボックスなどグッズも多いので、買い揃えてあげやすいアニメキャラです。
トムとジェリー
トムとジェリーはリアクションが大きいので、それに反応して笑う子が多いです。
会話もほとんどないので、小さな子どもでも問題なく見られるでしょう。
長くても見続けてくれやすい作品です。
コメント